有機溶剤作業主任者能力向上教育
厚生労働省通達による
C04 有機溶剤作業主任者能力向上教育講習会開催のご案内
開催のご案内(印刷用) |
![]() |
有機溶剤を使用する際には、健康障害を未然に防止するため有機溶剤中毒予防規則などに定められた事項を守ることは当然ですが、有機溶剤業務に従事する人々が その特性や毒性を認識し、中毒の予防対策を正しく理解し実践することが大切であり、このため有機溶剤作業主任者の果たす役割は大変重要です。
近年、技術の進歩に伴い職場における有機溶剤の取り扱い方も大きく変化しています。
厚生労働省では、有機溶剤作業主任者等、労働災害防止のための業務に従事する方々が新たな知識や技能を身につけるようにするため、事業者による能力向上教育の実施を義務づけております。
そこで、当協会では有機溶剤作業主任者の方を対象に労働安全衛生法第19条の2第2項に基づき能力向上教育を行います。
この機会にぜひご参加下さいますようご案内いたします。
日時
平成27年 3月 3日(火) |
9時00分 ~ 17時10分
会場
一般社団法人 名北労働基準協会 3階 大会議室
名古屋市北区清水1-13-1
TEL:(052)961-1666
※ 会場には受講者専用駐車場はございません。
講習内容
1.最近の有機溶剤作業の特徴 | 2.有機溶剤作業における作業環境管理、作業管理、健康管理について |
3.事例研究および関係法令 |
その他
講習修了者には「修了証」を交付します。
申込要領
対象
有機溶剤作業主任者
定員
50名 (定員になり次第締め切ります)
会費
会員 9,250円 非会員 12,340円
(テキスト・資料代・昼食代・消費税を含みます)
申込方法
下記のいずれかの方法にてお申し込みください。
- 申込書を事務局まで郵送またはファクシミリにてご送付のうえ、会費を銀行へお振込みください。
- 申込書に会費を添え、事務局宛で現金書留にてご送付ください。
- 申込書に会費を添え、事務局までご持参ください。
申込先
一般社団法人 名北労働基準協会 総合受付
〒462-8575 名古屋市北区清水1-13-1
TEL:(052)961-1666
FAX:(052)962-1670
振込先
三菱東京UFJ銀行 黒川支店
普通預金 No.0724805
一般社団法人 名北労働基準協会
<ご注意>
・名北労働基準協会には振り込み先がいくつかございます。今一度ご確認下さい。
・恐れ入りますが、振り込み手数料は貴社にてご負担願います。
その他
お手数ですが、開催日の14日前までに会費をご送金ください。受講票は、開催日の7日前にお送りいたします。
(講習会は直前でも受付できる場合がございます。お電話にてお問合せ下さい。)
アクセス
公共交通機関
- 「名 鉄」清水駅徒歩4分、東大手駅徒歩7分
- 「地下鉄」市役所駅①番出口徒歩12分
- 「バ ス」市バス・名鉄バス清水停留所徒歩5分
会場には駐車場がありません。公共交通機関でお越しください。
車にてお越しの場合は、充分時間を見ていただいたうえで、有料駐車場を各自の責任・負担でご利用下さい。