安全・衛生週間説明会(6月・9月)
令和5年度「全国労働衛生週間説明会」のご案内は、本ページ「安全週間説明会」の下にあります。
全国安全週間説明会(6月)

【詳しくはこちらから】
主催:一般社団法人 名北労働基準協会
後援:名古屋北労働基準監督署
令和5年度安全週間スローガン
高める意識と安全行動 築こうみんなのゼロ災職場
今年も全国安全週間が、7月1日より7日まで全国一斉に展開されます。これに先立ち、6月は準備期間となっております。労働災害の一層の減少を図り、災害ゼロの明るい職場を実現するために、この期間中に関係者がそれぞれの立場において、安全についての取り組みを見直し、強化するよい機会となります。
つきましては、下記の通り「全国安全週間説明会」を開催いたしますので、事業者または担当者が出席されますようご案内いたします。
日時・会場
令和5年6月2日(金) |
定員88名
パークアリーナ小牧 1階 会議室A
小牧市間々原新田737(駐車可) TEL0568-77-7712
令和5年6月5日(月) |
定員100名
グリーンパレス春日井 1階 会議室101 春日井市東野町字落合池1-2 (駐車可) TEL0568-84-0381
令和5年6月 7日(水) |
定員100名
名古屋栄ビルディング 12階 特別会議室 名古屋市東区武平町5-1(駐車場不可) TEL052-962-2511
各日とも13時30分 ~ 15時30分
内容
- 全国安全週間実施要綱
- ⾏政からの伝達事項 他
安全衛生講演 化学物質管理規制が強化~企業に求められる対応~
参加費
無料
ポスターセットの販売:2000円 (安全の指標1冊、ポスター3枚、のぼり2枚)
※当日、受付に出席票をご提出する際にご購入ください。
※来場できない方でも、6月以降事務局にてポスターセットの販売をいたしますので、下記までお問い合わせください。
新型コロナウイルス感染症対策
ご参加は原則1社1名様でお願いします。当日は必ずマスクをご着用の上、検温、消毒にご協力いただき、体調が悪い場合は参加をご遠慮願います。なお、万が一感染者が発生した場合の追跡調査のため、出席票によるご本人確認をさせていただきます。また、担当職員の体調管理、会場の配席留意と換気の徹底をいたします。
※37.5度以上の発熱がある場合は来場をお断りする場合があります。
申込要領
申込書・出席票を予め下記へファックスにてお送りください。
(一社)名北労働基準協会 総合受付 〒462-8575 名古屋市北区清水1-13-1
TEL:(052)961―1666
FAX:(052)962―1670
全国労働衛生週間説明会(9月)
「目指そうよ二刀流 こころとからだの健康職場」(令和5年度スローガン)
主催:一般社団法人 名北労働基準協会
後援:名古屋北労働基準監督署
今年も全国労働衛生週間が、10月1日より7日まで全国一斉に展開されます。これに先立ち、9月は準備期間となっております。
当協会では「全国労働衛生週間説明会」を下記のとおり開催いたします。この説明会では労働者の健康の保持増進と快適な職場環境の形成のため、労働安全衛生法令の改正等の説明と併せ、労働衛生週間実施要綱等の今後の労働衛生・健康管理等への企業対応について説明を行います。
事業者、安全衛生・労務人事担当者におかれましては、ぜひともご出席いただきますようご案内いたします。
日時・会場
令和5年9月4日(月) |
名古屋能楽堂「会議室」 名古屋市中区三の丸1-1-1 (駐車不可) 定員100名
令和5年9月5日(火) |
春日井市総合福祉センター「大ホール」 春日井市浅山町1-2 (駐車可) 定員150名
各日とも14時00分 ~ 16時30分
内容
- 全国労働衛生週間実施要綱 等
- 主要な規則改正 等
- 特別講演
「コミュニケーションによる共有~職場環境改善はコミュニケーションから~」
もろかみ労働安全衛生コンサルタント事務所 所長 加 藤 善 士 氏
参加費
無料
労働衛生のしおり・ポスター代
2000円(労働衛生のしおり1冊、ポスター4枚、のぼり2枚)
※当日、受付に出席票をご提出する際にご購入ください。
申込要領
申込書・出席票を予め下記へファックスにてお送りください。
(一社)名北労働基準協会 事業企画推進部 〒462-8575 名古屋市北区清水1-13-1
TEL:(052)961―3655
FAX:(052)962―1670
会場略図
名古屋栄ビルディング
名古屋市東区武平町5-1(駐車不可)
電話(052)961-1507
公共交通機関
- 地下鉄東山線または名城線栄駅下車(5番出口)徒歩2分
会場には参加者用の駐車場がありません。公共交通機関でお越しください。
車にてお越しの場合は、近隣に有料駐車場があります。
充分時間を見ていただいたうえで、有料駐車場を各自の責任・負担でご利用ください。
小牧市公民館
小牧市小牧2-107(駐車可)
電話(0568)77-8207
公共交通機関
-
【名鉄小牧線】名鉄小牧駅下車 徒歩10分
お車の場合は、名古屋高速道路小牧南出口から
国道41号・国道155号で約4.5Km
お車でのご来場が可能です。
グリーンパレス春日井
春日井市東野町字落合池1-2(駐車可)
電話(0568)84-0381
公共交通機関
- JR中央線春日井駅より市内循環バス東線
お車でのご来場が可能です。
春日井市総合福祉センター
春日井市浅山町1-2-61(駐車可)
電話(0568)84-3611
公共交通機関
- 名鉄バス「総合福祉センター前」下車
- JR中央本線「春日井駅」北へ徒歩20分
お車でのご来場が可能です。